こんにちは、なぁですー。
基本的には苦手なジャンルはないので、色んなものをみます!
しかし、最近気づいたんですが日常ものが割と好きらしい。
伏線がいっぱいあって、回収していく過程や展開を考察して楽しむ系が好きな旦那とは正反対だと知りました…。(笑)
頭使う系は何も考えず、映像が流れるまま楽しむ派です!!(笑)
(考察なんてしてもわからんし、そもそも出来ない。見ないわけではないし嫌いではない。)
さて、今回はかなりぶっとんだおススメWeb漫画
概要
KADOKAWAより出版されているつづ井先生のデビュー作。
第20回文化庁メディア芸術祭 漫画部門の審査委員会推薦作品にも選ばれています。
2019年の9月より新シリーズ『裸一貫!つづ井さん』(文藝春秋)を刊行しています。
物心つくよりも先にBL妄想に目覚めていたというつづ井さんと個性豊かな仲間たちの、喜び多い日常を描くショートコメデイ作品です。
感想
毎度おなじみのpixivコミックにて初めて閲覧したのですが、1話目での入りがもう凄いんですよね。
主人公のつづ井さんは、キャラの身長が実際だとどれくらいか知りたくなって壁にテープで伸長と同じ高さに貼っていくところから始まります。
それをみてリアリティが増して妄想が捗るという話なんですが、これ誰か友達でもいるのかと思ったら1人でしてるんですよね。(笑)
しかも朝方4時くらいまで。(笑)
1話目からぶっとびすぎててすぐハマりました。
一番好きな回はやっぱり、クリスマスです!
つづ井さん含め友人たちには恋人はおらず、クリスマスに予定がありません。
そこにオカザキさんという友人からつづ井さんにあるLINEが送られてきます。
「恋人がいそうな選手権」
要は恋人がいる体で全力でクリスマスの過ごし方をプレゼンして誰が一番良かった決める選手権です。(笑)
まず外見から本気。(笑) 設定も本気。(笑)
架空の彼氏なのに存在しているんじゃないかと錯覚する程。
ただ、プレゼントを貰ったよー!ではなく彼氏がそのプレゼントを選んでくれた過程まで考え込まれています。
人によっては実際に、今日の会の為に彼氏と手作りしたお菓子やイルミネーションの写真を見せたり。
一見、聞いているとただの惚気話かな。と思いますが架空なんですよ!
そんなイベント起きていないし、プレゼントくれる彼氏も存在していないんです!
天才か!!(笑)
タイトルが「地獄のクリスマス」なだけある。(笑)
後、つづ井さんの凄いところは感情移入がえぐいところですね。
時には好きなマンガやアニメに自分がいる設定で友人と即興劇の様なものが始まり、最終的には感情移入しすぎて泣き出したりしています。(笑)
人生を本当に楽しんでいるなと見ていると楽しく笑顔にしてくれる作品です!
裸一貫つづ井さんが始まってとっても嬉しい!!!
クリスマス回のつづいさんのプレゼンの出だし。↓(笑)

終わりに
BLも読みますが腐女子ではないので地雷とかの気持ちは理解できませんが、全然BLがわからない方でもとても楽しめる作品だと思います!
pixivコミックやCREA WEB コミックエッセイルームやコミックエッセイ劇場などで閲覧することが可能です!
とてもおススメですが、読んでて笑ってしまう事が多いのでお家で見ることおススメします!(笑)
ありがとうございました!!
|
コメント