こんにちは。なぁですー。
アニメやマンガを見るときに皆さんはどういった基準で見ますか?
ストーリーのあらすじを見たり、絵柄で決める人は多いのでは?
わたしはどっちも見ますが、今回紹介するのはそんな話だと思っていなかったアニメ!
|
概要
隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴『アビス』。
どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、奇妙奇怪な生物たちが生息し、今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っている。
「アビス」の不可思議に満ちた姿は人々を魅了し、冒険へと駆り立てた。
そうして幾度も大穴に挑戦する冒険者たちは、次第に『探窟家』と呼ばれるようになっていった。
アビスの縁に築かれた街『オース』に暮らす孤児のリコは、いつか母のような偉大な探窟家になり、アビスの謎を解き明かすことを夢見ていた。
そんなある日、リコはアビスを探窟中に、少年の姿をしたロボットを拾い…?
メイドインアビス WEBコミックガンマ公式サイト(https://webcomicgamma.takeshobo.co.jp/manga/madeinabyss/)

つくしあひとにより竹書房のウェブコミック配信サイトのWebコミックガンマに不定期掲載中のファンタジーマンガ。
現在は第8巻まで刊行されています。
2017年7月から9月にアニメ化され2019年に総集編として前後編にわけ映画化もされました。
2020年1月にはアニメの続きの話を映画化しR15+指定で上映されていました。
感想
気になってはいたんですが、なかなか見てはいなくて旦那に「グロいから見ない方がいいよ。」と言われましたが、苦手なのに逆に気になってしまい見た作品です!(笑)
この絵柄でグロい? 大した事ないだろう!
と思ったら大間違いでした。(笑)
1-5話のアビスに入るまでは正直、「面白いって言ってたけどそうでもないなー…。グロくもないしなー。」と思ってました。
そしたらなんと5話目で鳥のような生物が出てくるんですが、これがまぁキモイ。
グロいとかじゃなくキモイ!なのその口みたいな部分!
しかも「助けて」とか言えちゃうんかい!っていう。(笑)
これ↓

こっからのストーリー展開はとても面白かったです。ドキドキしっぱなしでしたね。
第10話でリコたちはタマウガチという生物に襲われるのですが、このタマウガチが本当にやばいほど見た目がキモイ。

その後のリコが徐々に毒に侵されていくシーンもものすごいですよね…。
声優さんて本当にすごいなと思うシーンです。
絵柄とは裏腹なショッキングな構想がギャップがあり、世界観に引き込まれました!
アニメでしか見ていないので続きがとても気になる構成になっています…。
終わりに
アニメでは1-4巻まで。2020年に公開された映画深き魂の黎明では4-5巻までで構成されています。
映画をまだみていないのですが、見た方はどうでしたか??
R15+指定ですが、グロいのが苦手な人は見ても大丈夫でしょうか?
感想お待ちしています……。
ありがとうございました!
|
コメント